人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ネット世界での信用は ロボットを連れて来る困ったリンク >>

スマホなどからのアクセス

Those who had been transferred to this page, please browse in a different environment.
Your device is sending incorrect information or is not submitting the required information.
Or, it has features similar to apps that have behaved suspiciously in the past.

このページへ飛ばされて来た方は、別のブラウザまたは別の端末でアクセスしてください。
貴方の端末は正しくない情報を送信しているか必要な情報を送信していません。
あるいは、過去に不審な挙動をしたアプリと共通する特徴を持っています。


 たとえば、UA情報やリファラを偽装したクローラが来ます。スクリプト等のアナ狙いでしょうか。非常に迷惑です。

スマホなどからのアクセス_c0143000_15340427.jpg たとえば不正なリファラを送って来るアクセスがあります。当サーバにはリファラを利用しているページがあり、大半の画像やいくつかのページアクセスでエラーが出ます。
 リファラは、リンク元のチェックのほか、さまざまのサービスに利用され、コンテンツの不正利用や迷惑なクローラーなどの排除にも利用されてきました。
 携帯電話の場合は送信元から判別して対処する方法も採れましたが、スマホなどではこのような識別ができません。その隙を狙うつもりか、迷惑アクセスの中にはこのようなニセのリファラを送る物が多いです。

 そのほか、識別に使用している情報をまったく送らなかったり、それらしく見える「大嘘」な情報を送って来る物もあります。この場合、たとえ最初のページ(の一部)が表示されても、多くの部分は規制にかかって表示されません。そのままリロードを繰り返されると、サーバ側ではたくさんのエラーが記録されます。そのためこれらと似た特徴のアクセスは拒否するよう設定しています。


by mars2015 | 2019-08-10 21:13
<< ネット世界での信用は ロボットを連れて来る困ったリンク >>